
※テイストはあくまで個人的な感想であり、これに限りません。お客様自身でお確かめ下さい!
表示量目は全てハンドピック後の生豆量目となります。
生豆の焙煎後は水分蒸発とハンドピックにより、10%〜30%目減り致します。
店長コメント
これぞキリマン!焙煎レンジも広くどこをとっても柑橘系の風味が楽しめます!蜜柑というよりはフレッシュなみずみずしいオレンジ。そしてチョコレートっぽさも合わさり、オレンジピールに高級なチョコを絡んで食べているような贅沢なお味となっております。
豆の説明
タンザニアの代表的なコーヒー産地として有名な、タンザニア北部、キリマンジャロ山周辺のアルーシャ州 、ンゴロンゴロ。 ンゴロンゴロは、この地で暮らす遊牧民マサイ族の言葉で「大きな穴」という意味で、約300万年前に火山が大規模な噴火を起こして できた世界最大の火山クレーターで、カルデラに広がる盆地です。クレーターがいくつもある火山地帯で一番大きなクレーターが、ン ゴロンゴロ・クレーターです。この大きなクレーターの内部は、外輪が山で囲まれていることにより、乾季の影響を受けず、年間を通し て水と緑に恵まれ、湖やオアシスがあり、水や食べ物が豊富なことからたくさんの動物が生息し、「アフリカのエデン」や「世界最大 の自然動物園」などとも讃えられ、世界自然遺産に登録されています。そしてこの豊かな火山性の土壌は、高品質なコーヒーの栽培 にも適した環境にあります。 ニティン農園は1961年からタンザニア人のオーナーによって運営されており、スペシャルティコーヒーの生産に重点を置いています。タ ンザニア北部のンゴロンゴロ・クレーターの斜面に農園が広がっており、ンゴロンゴロ保全地域と隣接しているため、ゾウ、バッファロー、 ヒヒなどの野生動物が通り抜け、時には野生動物が農園荒らしてしまうこともあります。単一のウォッシングステーションによって安定し た均一な精洗が行われており、ディスクパルパーで脱果肉を行い、48時間発酵した後、洗浄、乾燥され、倉庫でエイジング保管され 出荷されます。
| 品名 | タンザニア ンゴロンゴロ ニティカ農園 |
|---|---|
| 生産国 | タンザニア |
| 農園名 | ニティカ |
| 品種 | ケント、ブルボン、SL27 |
| 標高 | 1600m〜1850m |
| 生産処理 | 水洗い式 |
※商品出荷時、豆の焙煎度合いはこちらで最適な焙煎度で出荷させて頂きます。
※ご指定がある場合は【お問い合わせ】よりお問い合わせ下さい。


Outdoor
Milk & Sweet
Special
スッキリ系 お買得
深いコク系 お買得
大粒豆
Beginner
迷ったらコレ!
インドネシア
エチオピア
グアテマラ
ケニア
コスタリカ
ジャマイカ
タンザニア
ドミニカ
ニカラグア
パナマ
パプアニューギニア
ブラジル
メキシコ
エルサルバドル
オーストラリア
タイ
ハイチ
ハワイ
ホンジュラス
マラウイ
ルワンダ
コロンビア
ボリビア
東ティモール






